運営者情報

プロフィール

会社員をしながら普通の主婦です。
60歳真近です。
昨年、勤続20周年でお祝いしていただき、今年の3月に主人と二人で旅行に行かせていただきました。
今の仕事は、私ひとりではとても20年も続けれない、と思います。
旦那がいたから、子供達がいたから!みんな家族が協力してくれたお陰で続けてこれた、と思ってます。家族に感謝しかありません💨
どんな仕事もそうかもしれませんが。

今や、75歳あたりまで仕事を続けてられる人が私の周りでいられます。
先日、テレビを見てたら80歳でもまだ現役で仕事されてる男性がいられました。
健康で身体が丈夫ならば、いつまでも仕事は続けられますよね。
やはり、健康第一!!って感じですね。

仕事をしてれば、収入はいくらか入ってきますし、今は年金だけでは生活は苦しい人が多いです!
30年前とは大違い!
私の義父は、34年前に当時勤めていた染屋さんを退職して、自分のやりたいこと、ドライブ、旅行といわゆる悠々自適に過ごす第二の人生を送る人でした。
今の60代の方は、全くそうではないですよね!
今の20~30代の人も昔の若い人と待遇が違う感じです。。。
結婚する人も、昔は必ず結婚するもんだって感じでしたが、今、独身が多いこと・・・
私の息子達も皆、独身です。33歳、32歳、28歳。
同居はしていないので、それぞれ自立して生活してます。
全員、関東圏に住んでるので、時々遊びに東京へ行きますよ。
早く身を固めてくれって親は内心思ってますが、当人が決めることですね。。。

私の20年務めている仕事は営業職です。
なかなか営業は、ノルマもあり若い人が入ってきても2~3年で辞める人もいたりで
人が増えませんでしたが、ここ最近は順調で20人を超えました。
若い人に囲まれて仕事ができるのは良いですね。
自分も若くいられます。若い人の情報をもらったり、私ら年配の情報をあげたりして、いわゆる
「温故知新」ですね。もう少し、仕事は続けさせていただきたい。

 

今日、献血に行ってきました。
400cc全血です。
普段から食事は気をつけてるので、比重は13.5とOK◎
時々、献血すると血液の状態もわかるので良いですね。

 

 

 


夏の終わりに、アクアリウムで涼んできました。